節約している人は、楽天スーパーセールで何を買っているのか?
こんにちは。お買い物大好きガウです。
2022年3月4日から、今年最初の楽天スーパーセールが開始されます。
楽天スーパーセールは、上手に使うと節約の強い味方です。
楽天スーパーセールとは?
楽天スーパーセールってお得なの?
楽天スーパーセールでは何を買えばいいのか?
とういうのは過去の記事で紹介しています。
この記事では、2022年3月の楽天スーパーセールで、僕が購入予定のものを紹介します。
「お前しか使わないよ!」みたいなマニアックものまで紹介するので、お時間のある方はお付き合いください。

改悪前最後の楽天スーパーセールだよ!
節約、節税に活用したいですね。
日用品・ベビー用品:14,497円
購入予定の日用品・ベビー用品は以下のものです。
↑ 20%ポイントバック実施中!
↑ 20%ポイントバック実施中!
↑ 20%ポイントバック実施中!
↑ 50%ポイントバック実施中!
日用品やおむつは、ポイントバックをしている場合のみ購入します。

スーパーセール時は大抵15〜50%ポイントバックがある
ポイントバックがない時は割高
化粧水類は無印良品です。
普段割引の少ない無印良品ですが、楽天スーパーセールを活用するとお得に買えます。
食品:3,927円
いつも「素焼きのミックスナッツ」を楽天スーパーセール時にまとめ買いしています。
今回も購入予定です。
お買い物マラソンのために、複数ショップから購入しています。
味と品質は普通ですが、グラム単価で考えると安いです。
ペット用品:22,888円
実家の猫様のために、いつも猫砂を購入しています。
そこまで安くないですが、家まで運んでくれるので便利です。
↑ 15%ポイントバック実施中!
↑ 15%ポイントバック実施中!
お買い物マラソンのために、複数ショップから購入しています。
また、猫砂もポイントバックをしている場合のみ購入します。
売り切れ中なので、買えるかは微妙ですが、キャットツリーも買いたいと思っています。
サンシャイン池崎さんの家にあるのを見て欲しくなりましたwww
(値段は18,150円...妻に怒られるのが確定しております。)
ふるさと納税:10,000円
2022年分のふるさと納税限度額は約40,000円です
予算枠があまりないので、1つだけにしました。
※ポイントバックが実施されない、キャットタワーが買えないときは、10,000〜30,000円分追加します。
我が家はハンドタオルは使わず、このペーパータオルを多用しています
洗濯物が減りますし、タオルより衛生的です。
趣味:18,233円
DIYや園芸、その他消耗品などです。
築50年以上の家をより住みやすいように今年もDIY頑張ります。
とりあえず、簡易2重窓をつけて断熱効果を上げてみる予定です。
庭の雑木?を切るためにノコギリも買います。
ANKERの充電器は、小型パワフルでマジ優秀、買い増しです。
その他、雑多なものも買いますが割愛します。
楽天ポイント獲得予定
購入品の合計額(推定):69,545円
獲得予定ポイント:69207 × 0.155(15.5倍)=10,799ポイント
10,000ポイント以上もらえそうです。
楽天スーパーセール中のポイントボーナスやポイントバックを含めると、12,000ポイント以上になるかもしれません。
まとめ
- ムーニーマン パンツ つかまり立ち Mサイズ(58枚入*3個)
- ルック おふろの防カビくん煙剤 3個パック(4g*3個入)
- ルックプラス バスタブクレンジング 銀イオンプラス 詰替 大型サイズ(800ml*6袋セット)
- 【無印良品】 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(大容量)400ml
- 【無印良品】 導入化粧液(大容量)400ml
- 【無印良品】 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ(大容量)400ml
- 3種 ミックスナッツ 無添加 850g
- ペットキレイニオイをとる砂(5L*4コセット)
- キャットポール ナチュラル ビーンズ
- 【ふるさと納税】マルチペーパータオル『ハンドワイプ』12パック入り(白)
- 光 簡易内窓フレームレールセット ブラウン
- ユーエム工業 ゴムボーイ240 万能目本体
- USB-C 超コンパクト急速充電器 Anker
購入品の合計額(推定):69,545円
獲得予定ポイント:12,165ポイント
約7万円の買い物で、1.2万円分のポイントがもらえそうです。
もちろん、ポイント還元込みの値段設定がされていますが、それでも安いです。
楽天スーパーセールは、蓄財の強い味方になります。
投資の種銭を作るために、上手く活用しましょう!

買い忘れがないように、
事前にお気に入り登録しておくのもオススメ!
コメント