FIRE

FIRE

資産2,000万円で得られる安心感

貯蓄を始めて早10年、資産が2,000万円を突破しました。資産2,000万円貯めたことによる変化、感想、どのように貯めたかを紹介します。
FIRE

2023年の運用実績とポートフォリオ

2023年年末時点の資産残高の確認をしてみました。2023年は円安、株高により、今まで経験したことのないような大幅な上昇。こんな年は滅多にありませんが「投資ってこんな感じか」というイメージになると嬉しいです。
FIRE

【2023年】年間収支と家計簿報告【30代子持ち家庭】

年間収支を確認することで、目標達成度の確認、家計の改善点を洗い出し、来年の予測を行います。2023年は、物価上昇が続いた1年でしたが、どれだけ貯蓄できたか確認してみましょう。
FIRE

【2023年上半期】運用実績とポートフォリオ

2023年上半期は恐ろしいほどリスク資産が増えました。嬉しい反面、安全資産(現金)との比率も大きく変わってしまいました。そこで、まだ半年しか経っていませんが、総資産とポートフォリを確認したいと思います。
FIRE

新NISAの使い方|どうするか?

2024年から新しいNISAが始まります。新NISAを始めるにあたり「証券口座」「運用商品」「運用方針」を決める必要があります。この記事では、僕自身がどのように新NISAを使う予定かを紹介します。
FIRE

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の特徴と運用実績【2024年4月】【2年間】

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の特徴と運用実績を紹介します。
FIRE進捗

SBI・V・全米株式の特徴と運用実績【202年4月】【2年間】

SBI・V・全米株式(インデックスファンド)の特徴と運用実績を紹介します。
FIRE

利益が大きい投資信託は?運用益を決めるのは何?

僕は複数のインデックスファンドを保有しています。オルカンやS&P500、VTIなどです。これらの中で一番運用益が大きのはどれでしょうか?それぞれの運用益の比較と、運用益の大きさを決める要因について紹介します。
FIRE

ジュニアNISAをオルカンにした理由

僕の資産運用は「米国株式インデックスファンド」を中心にしていますが、ジュニアNISAは「全世界株式インデックスファンド」で運用しています。この記事では、僕がジュニアNISAをオルカンにした理由を紹介します。
FIRE

米国株式に投資している理由【VTI、S&P500】

「全米株式」か「全世界株式」。インデックス投資を始めようとした時、最も悩みやすい問題の一つです。僕は「米国株式インデックスファンド」を中心に運用しているので、「全米株式」にした理由と投資信託で運用している理由を紹介します。
スポンサーリンク