資産運用シミュレーションで勘違い!?現実は甘くない運用過程

※ この記事にはプロモーションが含まれています。

FIRE
スポンサーリンク
こんなことが知りたい人へ

資産が思ったように増えない

投資を始めたが運用成績が不安

つみたてNISAをやめるか迷っている

 

こんにちは。絶賛損失拡大中のガウです。

 

2022年3月現在、国際情勢が不安定でインフレが進み、株価が大幅に下落しています。

最近投資を始めた人は「こんなはずじゃなかった!」という人も多いのではないでしょうか?

 

中には、つみたてNISAを辞めてしまった人もいるようです。

S&P500、全世界株式などの優良インデックスに投資していたなら、非常にもったいないでしょう。

 

どんなに優良なインデックスへ投資でも、一時的にマイナスになることはあります。

では、なぜ辞めてしまう人が多いのでしょうか?

 

僕は原因の一つは、資産運用シミュレーションだと思います。

 

金融庁や証券会社が、資産運用シミュレーターを出しています。

金融庁 資産運用シミュレーション

楽天証券 積立かんたんシミュレーション

アセットマネジメントOne 資産運用かんたんシミュレーション

 

これらの資産運用シミュレーションは、利回り、毎月の積立額、運用年数を入力するだけで、簡単に将来の資産額が予想できます。

 

しかし、シミュレーションで得られる結果は、毎年右肩上がりで資産が増えるような結果となっていて、現実とは大きく乖離しているのです。

 

最終的な資産額というのは、シミュレーションに近いものになるでしょう。
(15年以上の長期投資の場合)

しかし、運用過程での資産額は、増えたり減ったりを繰り返すのです。

 

この記事では、運用過程も考慮した資産額の変動をシミュレーションを紹介します。

※この記事でのシミュレーションは、確率に基づいた結果です。
 将来の値動きの予測ではないので、ご了承ください。

 

資産運用シミュレータの結果

毎月の積立額:5万円

想定利回り:5%

積立期間:30年

上記条件で、金融庁の資産運用シミュレーションを使いシミュレーションしてみましょう。

 

出典:金融庁 資産運用シミュレーション

 

毎年右肩上がりで資産が増えるような結果が得られます。

しかし、現実はこんなキレイに資産は増えません。

 

利回りのバラツキを考慮

先ほどと同じ条件で、利回りの変動を考慮してみましょう。

表計算ソフトで自作

 

資産が増える期間

資産が減る期間

資産が停滞する期間

これら3つの期間があるのが分かります。

資産は増減を繰り返しながら、最終的な金額に近づくのです。

 

※イメージがつきやすいような結果を載せています。
 作成したシミュレータは、実行ごとに結果が変わります。

 

まとめ

資産運用シミュレーションについて

資産運用シミュレーションは、超理想的な結果である

現実では、資産は増減を繰り返す

皆さんは、30年後を目指して投資を始めたのではないでしょうか?

資産は減る時期もあると認識して、ドンと構えましょう。

 

S&P500や全世界株などの優良インデックス投資信託(ETF)保有者は、シミュレーションに惑わされず、明るい未来を信じ続けてほしいです。

 

皆さんの資産運用が上手くいくことを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました